今月も
2か所の職場からお給料を頂戴しました。
さっそく
まずはメインの製造業のお給料です。
製造業のお給料は95284円でした。
交通費を含みます。
先月は80時間を超えてしまったので
今回は絶対に超えられない!
そう思って、ハラハラしながら調節しつつ
なんとかギリギリの良い感じでおさまりました。
続いて飲食店のお給料です。
こちらは4400円です(笑)
2つのお給料合わせて
99684円
でした。
飲食店の方は
閑散期なのでシフトを入れなかったのですが
暇だから苦痛という気持ち以上に
もう限界かもしれない
と感じています。
出勤日が近づくと、憂鬱な気持ちがじわじわと膨れ上がり
当日はめちゃくちゃ気が重く、
足取り重く出勤します。
閑散期、繁忙期関係なしに
業務が苦痛になり
仕事の嫌な部分にばかりに
目がいくようになってしまったのです。
だったら
そこまで働く必要がないのに
どうして居座り続けるのか…。
それは
行くまでは嫌だいやだと思っていても
行ったら行ったで
思ったよりも今日は楽しかった
と思えたり
やっぱここのメンバーが好きやな
と思えるから
中々踏ん切りがつかないんですよね。
実は今月
ベテランスタッフが退職して
年末にも勤務期間が一番長いスタッフさんが
退職することが決まっています。
そのこともあって
出勤するたびに
Ryokoさんは辞めんといてよー
と言われていますが…
少しずつ
匂わせるようにしています。
私はもう若くありません。
その上
資格や経験も乏しいです。
かといって
製造業も含めて
今後いつまでも働ける業種ではないので
そろそろ何かしら
動き出さないとと思っています。
とは言っても
今年の年収はもうやばいので
他の所に変わることができません。
まずは年内に飲食店を辞めて
新しい年に余力を持ちつつ
探さないといけないですね。
そういえば今
扶養内勤務の主婦の働き方で
130万の壁について話題になっていますね!
どうなることやら…
2年後に
こうなるためのステップやったんやな!
っていうトラップのような気がして仕方ありませんが…。
この130万の壁については
また改めて記事にしたいと思います。
【2023年8月・パート主婦のお給料】2カ月休んだのに年収がやばい
扶養範囲内で働くパート主婦こそダブルワークをおすすめする理由
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【2023年11月・パート主婦のお給料】ダブルワーク完結が衝撃の結末に!! - 2023年11月30日
- 【パート主婦のダブルワーク終了!】いよいよ退職までのラストスパート - 2023年11月18日
- パート主婦のダブルワーク終了!?とうとう職場に退職したいと申し出ました - 2023年11月9日