クラスLINEやグループLINE禁止の家庭ルールは中学男子に通用しない!

ファーストビュー用アドセンス




上の娘が高校2年生で

下の息子が中学2年生になりました。

上の子が中学生の時

中学の間はクラスLINEやグループLINEに入るのは禁止

と言っていて

それをちゃんと守っていたので、

中3の最後は、好きにLINEグループに入っていい

ということに変更していました。

私が

【中学生の間はグループLINE禁止】

と決めているのは

LINEの揉め事が厄介だからです。

揉めてる話しか聞かないので

中3の最後くらいは

もし何かあったとしても

すぐに卒業で解散になりますし

グループLINE特有の楽しさというものも

あるだろうしと思い、

好きにさせていました。

さて

下の子も中学校へ入学して

上の子の時と同じように

中学生の間はグループLINE禁止

と伝えていました。

ところが

中1春にすぐ部活LINEに入るわ

中1のクラスLINEに入るわ

3学期の終りでしたが

この春にすでに

中2のクラスLINEに入ってます。

まぁ、部活LINEと中2クラスLINEは

勝手に追加されていたので仕方ないですけど。。

最近、子どもたちのグループLINEは

招待制ではなく追加制で誘われ

本人の意思に関係なく、

勝手に参加させられてることが多いです。

中2のクラスLINEでも

お母さんがダメって言ってるから。

と言って

クラスLINEを抜けている女子が

いたみたいです。

やっぱりクラスLINEを良く思っていない保護者も

いますよね。

そして

そうやって親が決めたルールを守っているのは

だいたい女子です。

上の子はしっかりルールを守っていましたが

下の子はどんどん破っていきます。

やっぱり男子を制御するのは

難しいかもしれない。

ただ、上の子の時ほど心配もしていません。

とにかく面倒くさがりだし、

人の意見や反応、他人の行動なども興味がないですし

流されない性格だし

誰かを傷つけるようなことは絶対するな!

というのはしっかり伝えていて

その辺もちゃんとわきまえているようですし。

信じるしかないですね。

とりあえず

誰かを傷つけるようなことがなければ、まずはそれでいい。

今のところ

グループLINEの会話にはほとんど入っていない様子。

一番揉め事が発生しやすい中学2年生

個人の感想です

なんとか無事に乗り切って欲しいです。

【小学生・中学生】グループLINEはトラブルの元!誘いを上手に断る方法

部活のグループLINEに入るべき?LINE不参加のまま引退を迎えた結果

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス