主婦やワーママに最もおすすめのバーチカル手帳と時間が上手に使える手帳術

ファーストビュー用アドセンス




今年も新しい手帳がぞくぞくと発売される季節になってきました。

私は数年前から無印良品の

マンスリー・ウィークリー手帳を使い続けてきましたが

さらに使いやすい、

ときめく手帳に出会ってしまいました。

それは

バーチカル手帳です。

バーチカル手帳というのは

毎日の記入欄に時間軸が入っていて

タイムスケジュールを記入できる手帳のことです。

無印良品はA5サイズでも1200円程度と

値段も品質も文句なし!の逸品だったので

2024年は無印良品のバーチカル手帳にしようかと

思ったのですが…

どうしても使ってみたい!と思える

素敵な手帳に出会ってしまったのです。

それがこちら。

セパレートダイアリーという手帳です。

私はこちらのPVCカバータイプの【スモーキーグレー・ボタン】

を購入しました。

合皮タイプのカバーよりも少し安いのですが

来年も使い続けられるかはちょっと微妙…。

合皮カバーにすれば良かったかなぁ、

ちょっとだけ後悔です。

でも色味はこの色が大好きなんですよね。

素材は

ニオイが浮き輪やビーチボールのニオイと同じ

といえば

少し想像つきやすいでしょうか。

バーチカル手帳といえば

バリバリ働いて、いくつもプロジェクトを抱えて…

みたいな人じゃないと

使いこなせないイメージはありませんか?

私は単なるパート主婦ですが

主婦こそ!

バーチカル手帳での時間管理が

向いていると思うのです。

今日は画像を沢山使って

新しく購入したこちらの手帳の

おすすめの使い方をご紹介いたします。

まず開いてみると

2024/2025年のカレンダーと

2024年の年間スケジュールがあります。

無印の手帳の時から

カレンダーはほぼ使わず、年間スケジュールは今まで通り

体重と排便の記録を記入します。

病気になってから、排便記録も簡単に付けています。

ページをめくると

Dream Sheet と Motivating Sheetというのがあります。

将来の夢、今年の目標、日々のモチベアップのために

名言や格言を記入しておくページのようです。

Motivating Sheetは2ページあります。

私は多分、タイトルを修正テープで消して

違うものを記入するかなと考えていますが

まだ未定です。

その次のページから

マンスリーとウィークリーが上下に分かれています。

こちらの手帳、

購入の決め手はここなんです。

上下に分かれていてバラバラにページがめくれ、

マンスリー、ガントチャート、ウィークリー、To Doのページがあるのですが

マンスリーを確認しながらウィークリーに書き込める

To Doやガントチャートを確認しながら

タイムスケジュールを組める

これが本当に便利なんです。

私はまず、マンスリーに

自分や家族の予定を色分けして書き込み

それを見ながら

ウィークリーに仕事のシフトなどを書き込みます。

見開き1週間分のバーチカルになっているので

いつのどの時間があいているのか、ひと目でわかるので

あいているスペースに

やりたい家事をバランスよく埋めていきます。

無理なく、自分のリフレッシュの時間を組み込みながら。

そして

To Doページには

タスクの記入はもちろんですが

今まで無印のウィークリーに書いていた

食べたものの記録なども書きたいです。

ガントチャートというのは

こちらの下側のページのことなんですが

1カ月で、例えば自分が進めている案件の

進捗状況を記入したり

ひとつの課題やテーマを、

1カ月かけて計画的に進めるために活用する

マンスリースケジュールなんですが

このガントチャートは

主婦のくらしにも大活躍するのです。

例えば私はこれから

【年末大掃除】

とタイトルを記入して、

お掃除をした日にチェックをしていこうと思っています。

【お魚を食べた日/お肉を食べなかった日】

【ノーマネーデー】

をチェックしてみたり。

もちろん例えば

【本棚DIY】

みたいなものでも

  • デザイン決定/材料集め
  • ペンキ塗り
  • 組み立て

みたいな感じで計画をたてると

計画通りに進める努力をしたり、

進捗状況や進めるペースがつかめたり。

目標達成に大きく役立ちます。

【子どもの勉強を見てあげた日】

というタイトルで、達成した日にスタンプを押して

10個貯まったらご褒美に自分にスタバ

などといった

ゲーム感覚で使うのも面白いですね。

こちらの手帳は2024年1月~12月

となっていますが

実際は2023年11月~2024年12月までで

マンスリーは2025年3月までついています。

そしてマンスリー・ウィークリーページが終わると

ブルーの無地、ピンクの方眼ページになります。

こちらは赤い矢印のところに

ミシン目が入っています。

そして

地下鉄路線図と度量衡換算表、年齢早見表が付いています。

最後にパーソナルメモがついていて、

本体のページは終わりなのですが

こんな風に別冊のノートが挟み込まれています。

こちらは日付の記載なども一切ない

方眼ノートなので、

無印良品の手帳のフリースペースのように

  • ボーナスの使い道
  • 年賀状リスト
  • WISHリスト
  • 読みたい本リスト
  • 貯金計画
  • 高額家電の購入記録

などを書いていきたいと思います。

そのほかに

手帳の使い方が書かれた薄い冊子と

インデックスシールが付いてます。

私は書くことによって状況を把握し

自分のキャパやゆとりを確認して

インプットしていきます。

記入は11月からなので

2023年の手帳じまいをしつつ

新しい手帳を使う準備をしていきたいと思います。

【2024年のおすすめ手帳は何?】主婦でもバーチカル手帳で夢を叶える方法

【主婦の手帳術】無印良品の手帳が優秀!毎日が充実する使い方と手帳の活用法

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

私の闘病記録はこちら↓

病院嫌いの痛がりヘタレな40女が癌になりました

病気のお金の話なんかも公開しています。