【扶養範囲内で働きたい】100万・103万・106万・130万円の壁どれを目指すべき?

ファーストビュー用アドセンス




最近悩み過ぎて、もうどうしていいか分かりません。

収入の壁。私は一体どれを目指すのが一番良いのでしょうか。

扶養範囲内で働くパートには

収入の上限というものがあります。

私は年収90万円くらいになったらいいなと思ってダブルワークを始めましたが

予定が狂った。

今後きちんと考えて働かないと100万円を超えてしまいます。

100万円を超えたら段階的に扶養の控除が受けられなくなってしまうのですが

私はどの壁を目指そうか結論が出ません。

まず最初にやってくるのが100万円の壁です。

所得が100万円を超えると

翌年に住民税の請求が来ます。

住民税の内訳には均等割というのと所得割というものがあって

・均等割…地域によって金額が変わるが概ね5000円程度の固定金額

・所得割…所得の10%

この2つを支払わなければいけません。

均等割がとても厄介。

例えば所得が101万だろうが110万だろうが、金額は固定なんです。

仮に101万円の収入だったとすると、住民税の均等割で5000円とられるので

何のために大変な土日に出勤したのかわからない!

休日は時給が上がります。

という不満が生まれました。

次の壁は103万円の所得税の壁

103万円を超えると所得の5%が所得税として課税され、

150万円を超えると扶養を外れますが

これはあまり気にしなくていいかなと思っています。

次に106万円の壁130万円の壁

これは税金ではなく、社会保険の扶養に関係します。

130万円を超えたら夫の社会保険ではなく

自分で社会保険に加入しなければいけません。

今の職場に長く居座る予定ではないですし、今後どういう働き方をするか

定まっていないので、今のところ夫の扶養から外れる予定はありません。

なので130万円は絶対に超えない!!

と思っています。

106万円の壁ですが

2022年10月以降の条件として

  1. 所定労働時間が週20時間以上である
  2. 1カ月の賃金が8.8万円(年収約106万円)以上である
  3. 勤務期間が2カ月以上の見込みがある。
  4. 勤務先の従業員が101人以上である
  5. 学生ではない

※4は2024年10月に51人以上に変わります。

これらのすべての条件に該当すると、健康保険や厚生年金に加入しなければならなくなりますが

私がお世話になっている2つの勤務先は

製造業→3.4.5のみ該当

飲食店→3.5のみ該当

2024年は4が微妙

なので、今のところ106万円の壁も私は気にしなくて良いです。

つまり

所得総額100万円を超えるか超えないか

で悩んでいます。

ダブルワークをしていると、一方でしか年末調整はできないので

もう一方は年明けに確定申告をしなければなりません。

でも

年収総額103万円以下なら確定申告をしなくて良いらしく、さらには100万円以下なら住民税の申告も不要です。

これが最高に面倒だと思っていたので

100万円以内を目指そうと思い、飲食店の店長には

当面は製造業が楽しくて辞めるつもりはないので、飲食店はヘルプ程度でしかシフトに入れない

と伝えました。

店長は、製造業は短期バイトだと思っています。

そしたらめっちゃ困ると。

ダブルワークを始めて以来

顔を見るたびに人がいない、人が足りない

と言われ続けましたが

新しい人もどんどん増えてるし、人数的には十分じゃない?

と思っていました。

でも

自分(店長)の指示を素直に聞く人間が少ないのです。

他の人がどんなに希望シフトを提出しようと、私が希望を出せば私を優先するような勢いです。

私はもう、飲食店でがっつり頑張る気がないのですが

頼りにされるとスパッと断れなくて

店長に言いくるめられそうになっています。

この段階で

もう130万以内に収めればいいかぁ…。

と思っていたのですが

ここにきて製造業の業績が低迷。

これチャンスじゃない?

と思って、上司に

もし人件費削るなら、遠慮なく私のシフト削ってくださいね~

と伝えました。

製造業が減れば、その分飲食店を手伝っても100万以内に抑えられるかもしれない!

ところが。

製造業の方が、業績アップのために

新しい業務を取り入れようとしています。

それは小さな業務で大幅に人手が必要な訳ではないのですが

その業務に私の部署のスタッフは全員反対!

そして拒否!

やりません。と言っているそうです。

なので私がその業務を担う可能性が高くなってきました。

てかなんでみんな、仕事やのに『イヤ』を通すん(笑)

私の部署では私以外、みんな保険に加入しているフルタイム勤務です。

シフトは削りづらいだろうし業務は拒否されるし

上司は頭を痛めてそうです。知らんけど。

なので本来は扶養範囲内の私の人件費を削るのが一番うまくいくはずなのに

もしかしたら?私のシフトは削られないかもしれません。

どうなることやらもう分かりません。

一番ネックなのは

10月、11月、12月の月収を約8万円程度に抑えたら

年収100万円以内に抑えられます。

そして

月収10万円を超えだすと体力的にきつくなるので

100万円超えを諦めたとしても

少し超えるだけで、大した収入アップにはなりません。

なんだか一番損な結果になりそうです。

【パート主婦のWワーク】扶養範囲内で働きたい!103万の壁か130万の壁か

【2022年7月・パート主婦のお給料】年末に調整しないと扶養範囲内がやばい!?

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス