【私が部活トラブルを解決したシンプルな方法④】部活のストレス

ファーストビュー用アドセンス




【私が部活トラブルを解決したシンプルな方法③】発作の診断結果

こちらの続きです。

入部したての頃

娘の部活の成績は下から2番目でした。

15人程が入部し

定期的にそれぞれ記録を測定します。

そして成績順に順位を決めてます。

運動が得意ではない娘。

その競技も小学校の時に

特に習い事で通っていたわけでもなく。

順位は下の方でしたが

部活楽しい!

中学で一番楽しい!!

と言っていました。

同級生の部員は上位と下位の2つのグループに分けられ(AグループとBグループ)

それぞれで練習をします。

ひとつの競技でもそれぞれに特化している分野があって

その練習に励むのですが

先生に個人指導を受けることが多い話を

よく娘から聞いていました。

また私だけ休憩なしで練習してた

先生に褒められた!

でもそれは始めだけで

そこからどんどん先生は厳しくなります。

そのうち

娘がうまくできた時にも

先生はダメ出しをするようになりました。

モチベーションがどんどん下がる娘に

それだけ期待されてるんやで。伸びしろある、って。

あんたは真面目やから指導されたことを忠実に頑張ろうとするやろうし。

そういう生徒に対してはついつい熱心になるよ。

私はそう言って励ましていました。

年が明けて

また記録測定がありました。

どんどん順位が上がっていく娘に対して

先生は娘ができていない所ばかりを指摘しました。

その時娘は

Bグループのトップ。

それでも結局怒られる。

ちょうど

部活内の嫌がらせやいじめを顧問が誘発!?熱心な指導から勃発したトラブルの原因【前編】

部活内の嫌がらせやいじめを顧問が誘発!?熱心な指導から勃発したトラブルの原因【後編】

この時期です。

先生に対する不信感

厄介なトラちゃんブルちゃん

部活が苦痛になってきました。

そして新年度に変わって

娘の体の異変。

部活だるい〜

発作はつらいけれど

堂々と部活を休めるので

娘にとって良い逃げ道になる

はずでした。

病院でもらってきた薬は

全く効果が感じられませんでした。

2週間後の再診で

お医者さんは診断をしかねているようでした。

検査をして

薬を変更。

1週間後の検査結果では

う〜ん…

たぶん………○○じゃないかなぁ

…と、思うんですよね…。

ずいぶんと歯切れが悪く

お医者さん自身も判断しかねる様子でした。

そしてそのお医者さんが言った診断は

日常生活をどんなに改善しようが

どうにもならない原因でした。

お医者さんは

ストレスが原因

とは言いませんでした。

でも私は

ストレスも影響していると思っています。

こちらに続きます→

はじめから読む→

前回のお話はこちら→

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス