抜け出せない赤ちゃん返り

ファーストビュー用アドセンス




小学校高学年の反発心~これは反抗期ではなく、子どもからのSOSかもしれません

こちらの続きです。

おいスミ子!下りてこいや

お前なにやっとんや

お前いつまで引っ込んどんねん

お前はそれしたらアカン

はぁ?お前なにゆーとんねん

ふん、アホやろ笑

いつも

いつもいつも

スミ子が婿氏(スミ子の父)に投げられている言葉です。

もちろん

スミ子が兄弟たちに意地悪したり

我儘勝手なことを言ったり

拗ねたり。

そういう場面も多くあります。

ですが何でもない時にもこのような口調。

そして

くだらなさ過ぎることで怒ったりもします。

お前そこ座んなや。あっちいけや

はい、だまれ。

いちいちこんな言い方をします。

親からのこの言葉を

スミ子がすんなり受け入れられない一番の理由は

両親が末っ子に対しては

甘ったらしい声で話しかけることです。

これも昨年の話です。

スミ子がリビングを出たところの廊下に出ると

婿氏に怒られました。

たぶん末っ子ちゃんも真似して廊下に出るから?

その先にある玄関を出たがるから??

理由はちょっと忘れました。

その後

末っ子ちゃんがその廊下で遊びだしました。

その様子を見付けたスミ子は

真っ先に婿氏に言いつけに行きました。

末っ子ちゃん廊下出てるで!

怒らな!

婿氏は

はぁ?

みたいなことを言ったと思います。

ねぇ、なんで怒らんの!?

何で末っ子ちゃんは怒らんの!?

スミ子には怒ったやん!

なんでいつもスミ子だけ怒られるん?

スミ子はムキになって父親に言い寄りました。

婿氏は

スミ子を鼻で笑った…

と思います。

ちょっとこの時の記憶が薄れているので自信がないですが。

私もこの時は

まだオムツも取れていない兄弟と自分を比べて

何をいってるの

と思っていました。

その後落ち着いてから

スミ子は末っ子ちゃんに耳打ちをしました。

パパにお外行きたいって言って。

同じことを頼んでも

スミ子は怒られるのに、末っ子ちゃんは怒られない

スミ子はちゃんとそれを分かっていました。

2人目、3人目と子どもが生まれた時

上の子の心のケアはとても重要です。

兄弟の子育て①子どもへの愛情を伝える難しさ

兄弟の子育て②子どもを平等に育てる難しさ

兄弟の子育て③第2子が生まれた時の愛情表現~上の子を優先させる?

義妹夫婦はこの時期に

スミ子が一番だよ

ということを、ちゃんと伝えてあげなかったんだと思います。

この時からずっと満たされない気持ちを抱え

スミ子は何年も赤ちゃん返りから抜け出せないのです。

こちらに続きます→

前回の話はこちら→小学校高学年の反発心~これは反抗期ではなく、子どもからのSOSかもしれません

最初から読む→

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス