私はご高齢の方と子育て世代が混在する地域の戸建てに住みはじめて
もう10年以上が経ちました。
色んなことがありました。
私はご近所さんたちがあまり好きではありません。
深刻なトラブルはそこまでなかったように思いますが
それでも中には
あいさつもしなくなった方もいます。
今日は
我が家から見える距離のご近所さんたちで
モヤモヤしたことや、嫌な思いをしたことをお話ししたいと思います。
Contents
【レベル1】子供を放置!我が家は託児所ではありません
我が家は門がないので
駐車場から簡単に敷地内に入れます。
上の子が1歳くらいの頃、よく敷地内で遊ばせていたのですが
なぜか近所の子どもたちがわらわら集まってきていました。
小学生の子どもたちは、子どもだけで遊ぶので
親の顔も知らない子も沢山いました。
なにしてるん~
私もやりたーい
そう言ってズカズカと敷地内に入ってきて
勝手に一緒に遊びだします。
上の子は人見知りが激しかったので、こうして色んな子と触れ合えるのは子どもにとってプラスになるし
人懐っこいその子たちが
私はかわいいとさえ思える時もありました。
大勢来るので大騒ぎで大変でしたが…。
そんな中で
困った子が2人いました。
その2人はまだ幼稚園児で、同じ園に通っているらしい友達同士。
親同士もとっても仲良くしている様子で
ママたちの立ち話が始まると
その2人は必ず我が家にやってきました。
それはまぁ、いいんです。
それは気候の良い季節。
駐車場に面した和室の掃き出し窓を、網戸にして開放していたらいきなり
何してるん!
と、窓を開けるのです。
そしてその場で靴を脱いで中に入ってくる2人。
子どものお昼寝の邪魔になったこともあります。
勝手に入ってきたらあかんよー。
ママたちが心配するから、外に出よう。
聞きません。
そこからしばらー---く経ってから、ママさんが我が家にきて
うちの子来てませんか?
遅いわ。
私が和室のカーテンをめくって見せると
そこにいる子どもに
もー!何お邪魔して遊んでるんよ!帰るよ!!
と声かけるものの
もうすぐお昼ごはんよー!Ryokoさんごめんねー
と軽く謝って自宅の方にもどります。
イヤ連れて帰れよ。
迷いなくうちに来た辺り、我が家に上がりこんでるの分かってますよね?
そんなことが何度か重なったので
一番風通しの良い窓を閉め切る羽目になりました。
私はその後
その子たちの降園時間帯は子どもを庭で遊ばせるのをやめ
なるべく公園まで連れて行ったりして
その子たちと関わるのを避けました。
そうこうしているうちに子どもは大きくなり
我が家に近づくことはなくなりました。
【レベル2】噂好き情報通の高齢者
子どもを敷地内で遊ばせていると
近所の子どもたち以外にも、我が家に近づいてくる人がいました。
それはご近所のご高齢マダムです。
このマダムには、わたしたち親子は本当に可愛がってもらいました。
マダムには
色んな話を聞かせてもらいました。
この地域の自治体のことや子育てのこと
近所の人の話や身の上話。
そんなことまで話していいの!?
みたいなことも。
マダムは
噂話には気をつけなさいよ
と度々私に言ってきましたが
私は違和感しかありませんでした。
だってマダムは
近所の噂話を私に頻繁に話してきていたからです。
私は何となく
このマダムとそのうち縁が切れそうだな。
と、思い
自らが離す内容には注意して、こっそりとマダムを警戒していました。
マダムとの交流が始まってから数年経ったとき
声を潜めて突然、こんなことを言いだしました。
あんた、犬アレルギーやねんて?〇〇さんが言ってたよ。
??
この間、外で犬アレルギーやって話してたんやろ。
〇〇さんが犬アレルギーらしいって、不機嫌な顔してたわよ。
〇〇さんというのは、これまた近所に住む
ちょっと頭のおかしな犬好きのおばあちゃんです。
多頭飼いをしていて、私はそのおばあちゃんと何度か立ち話をしたことがあります。
私にはひとつ、心当たりがありました。
それは数日前の話。
お隣さんが愛犬のトイプードルを庭で遊ばせているところに遭遇しました。
私はあいさつをしてから、そのトイプーちゃんを少し撫でさせてもらいました。
お隣さん:家族みんな好きやねんから、Ryokoさんとこもワンちゃんかったらいいのに~
私:欲しいんですけどね~でも私、ちょっとアレルギーあるんですよねー
もしかしてコレ??
私は動物を触ると、手がかゆくなります。
それでも好きなので、そうやって時々お隣さんのワンちゃんを撫でさせてもらっていました。
私はマダムにお隣さんとの会話を話しました。
でもな、〇〇さんは『あの子アレルギーらしいわ!!』って言うてたよ。
あんたな、あんまり外で色々話さん方がええよ。
あきれました。
私が犬アレルギーだからって、犬を蹴り飛ばしたわけでもあるまいし
あんたに何の迷惑かけた?
そして、そんな話を平気で伝えてくるマダムにもうんざりしました。
距離を置くチャンスだ
そう思った私は
それなら…もう外で何も話せないですね。
と返し
ほんま気をつけなさいよ
と繰り返すマダムに礼をして家に入りました。
その次の日から
マダムを外で見かけて挨拶をすると
無視をされるようになりました。
3回無視されて以降、私もマダムは空気と思うことにしています。
あいさつすら交わすこともなくなった間柄になり
ホッとしたものの、なんとも後味の悪い結果となってしまいましたが
早い段階で警戒して、自分のことをベラベラと話さなかったのは正解だと思っています。
【レベル3】近所に住んでたママ友が、厄介なボスママだった!
今まで何度も匂わせてきている
大きなトラブルになったボスママです。
ボスママのトラブルは
時期がきたら詳しく書きたいと思いますが
もしボスママが近所に住んでいなかったら
絶縁するほどのトラブルにはなっていなかったでしょう。
大きなきっかけは
子どもの登下校に関するトラブルだったからです。
それまで一緒に登下校をしていましたが
そのトラブルをきっかけに別々に登校することに。
私のママ人生の中で
一番辛い時期でした。
理想は、もっと自然な形で少しずつ距離を取ることでした。
現在ボスママとは、子ども同士が同級生なので
顔を合わせれば挨拶だけはします。
でも、どんなに時間が経っても
笑顔を作った挨拶を交わしても
それ以上近づくことはお互いにありません。
そしてここ数年
コロナの影響もあるのか
学校絡みでボスママの姿を全く見かけません。
以前は学校での説明会や参観日には
数人のママ友とおしゃべりする姿を見かけていたのですが
その数人のママの姿は見ることはあっても
この前の進路説明会も保護者会も
来てないの?
というくらい見かけません。
ボスママのまわりに人が集まらなくなって、目立たなくなったのかな。
と思っています。
嫌な思いはしましたが(お互いにね)、ボスママと縁が切れたことは
結果オーライだと今は思えます。
近所迷惑あるある~ご近所トラブルの回避法は?
真っ昼間から庭でBBQをして匂いを撒き散らす
狭い道路に高級車を路駐して通りにくい&路駐するからその家に来る生協のトラックが我が家の前に停めて作業をする
など、小さなモヤモヤはありますが
ご近所さんとあいさつしかしなかったり空気扱いをしたり
それ以上の交流が無くなったので
近所との距離は概ね快適に暮らしています。
初夏に近隣の大掃除があるのですが、
私の近所では私以外全く参加しておらず
他のエリアの人に
このエリアの人はどうなってるの~笑
とか言われましたが
知らんがな。
参加してる人間に言うてくれるなよ
まぁ、頻繁にあるわけではないので
自分は参加していたらそれで問題ないでしょう。
ご近所付き合いは大事だと思いますが、トラブルはつきものです。
トラブルを回避する一番の方法は
ご近所さんとの距離を詰めない。
もう、これに限ると思います。
子育て世代などは特に仲良くしようと歩み寄ったり
親子で積極的に動きがちですが
こじれた場合、とくに分譲物件は一生の悩みになる可能性があります。
深刻な場合ですと、自宅を売りに出して引っ越すはめになったというような話も聞きます。
ご近所づきあいはカメの歩みで慎重に。
私はいま、ご近所付き合いに関しては
穏やかに過ごせていると思います。
ほぼほぼ交流がないので。
ただ
ここ最近困っていることが一つあって。
とあるご近所さんに近々クレームを言わないといけないかな、と思っています。
私はそのご近所さんが
出会った時から大嫌いでした。
その話はまた次回。
ママ友の存在を全否定します!「ママ友いらない」と断言できずに不安を抱えるママたちへ
【ママ友なんていらない!】ママ友という存在の小さなメリットと大きなデメリット
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【パート先のお局がもう嫌!!】職場の先輩や同僚に嫌われない方法3選 - 2024年12月4日
- 【唯一続けられるお勧め手帳】CITTA手帳で日常が劇的に変わる活用法 - 2024年11月4日
- 【大学進学に必要な金額はいくら?】安心できる目標貯金額に変更します! - 2024年7月7日