先日娘が
中学2年生最後の定期テストの成績表を持って帰ってきました。
この1年、軒並みど平均な成績だった我が娘。
なんとか中のちょっと上くらいには行って欲しいなーと
頭を悩ませていたのですが
この度めでたく
テストの成績順位が20番以上アップしました!
Contents
定期テストの順位が大幅にアップした理由
娘は今回
今までのテスト前と比べて大きく変わったことがありました。
それはテスト勉強の時間を3倍以上に増やしたこと。
そして
私と一緒に勉強する時間を減らし、分からなければ聞くというスタイルで
私は小言を一切言わずに見守ったことです。
娘の勉強時間は
今までは1日平均1~2時間くらい?
それもテスト後の提出物をひたすらこなすだけ。
勉強するというより、勉強してる風でした。
だからこそ私がやきもきして
一緒に勉強する時間を作り
とにかく数学と英語を勉強する時間を確保していました。
今回は
ゴロゴロしてようが勉強してるのかどうだか分からない時でも
一切口を出さないように見守っていました。
見守れたのは
娘が今回勉強時間をめっちゃ増やす!と自分から頑張る宣言をしたからなんですけれども。
私は今まで
勉強中に音楽を聴くなんてありえんっ
と断言していましたが
今回は
徹底的に集中する時間と音楽を聴きながらゆるくする時間、半々でやればいいんじゃない?
ただし、これで成績が上がらなかったら
今後は勉強中に音楽を聴くことは絶対やめな。
と言っていました。
娘は
音楽を聴いてた方が集中できる
と訳の分からんことを言っていたのですが
それが本当かどうか立証したいと思ったはずです。
音楽を聴きながら勉強して成績が上がれば
今後も音楽を聴きながら勉強しててもオカンは文句を言えない。
平日は1日平均3~4時間勉強し
休日は7~8時間ほど勉強していたそうですが
その半分は音楽を聴きながらのながら勉強。
いま音楽鑑賞にどっぷりハマっている娘にとって
音楽を聴きながらですと、勉強時間もそこまで苦痛な時間にならなかったようで
テスト勉強の時間が大幅に増えたのです。
テキストの提出物はさっさと終わらせる
娘がまずはじめにしたことは
まちがいだらけでもいい、マスターできなくてもいいから
とにかく提出物はさっさと終わらせる
ということ。
他の学校もそうなのかどうかは分かりませんが
学校から配布される問題集があって
テスト範囲内のページを完成させてテスト後に提出します。
提出物をダラダラと後回しにすると
テスト目前最後の貴重な追い込み時間が
提出物に削られることになります。
『これテストに出ます』はそのまま出るので丸暗記
授業中に先生が
これテストに出ます
と言ったら勿論出ます。
そして高確率でそのまんま出題されます。
なので出ます宣言された箇所は必ず丸暗記をします。
ここ大事ですから覚えてね~
みたいな箇所は
変化球問題で出題されることが多いです。
今回娘は、授業で言われた出題宣言は
全て丸暗記をしていました。
そして宣言通りそのまま出題されて、その箇所は全問正解となり
20~30点は確保できたのでとても大きいです。
難問に時間を割くより小さな問題を完璧に
私がいつも言っていることがあります。
最後の方の問題でどうしても分からない問題が出たら
それに時間を割くよりも、自信のある小さな問題を完璧にした方が点数を確保できる
国語は漢字、英語は英単語、数学は計算問題、理科や社会の穴埋め問題。
今までの返却された解答用紙を見ていると
そんな小さな問題でも数問ミスって点数を逃していることがよくあります。
回答用紙に空欄があるのはもちろんダメですが
分からない問題に時間を割くよりも、解けた問題を確かなものにするために時間を割く方が
断然点数は稼げます。
そしてこれはテスト勉強段階でも言えることで
勉強にやる気がない、集中できない時などは無理に難問に挑戦せず
簡単な問題をただただ頭に叩き込む作業をするだけでも
点数アップにつながります。
成果が出ると次のやる気に繋がる
今まで、テストの成績表が返ってきても
私が聞くまでは一切出して来なかった娘ですが
今回は学校から帰宅するなりソッコーで出してきて
嬉しそうに見せてくれました。
娘の勉強法は非効率かもしれません。
塾に行けばもっと成績が上がったかもしれないし
やり方次第では半分のベンk評時間でも良かったのかもしれない。
でも本人が自分で勉強時間を確保し
積極的に机に向かう姿はそれだけでも意味がある。
もし成績が伸びなかったとしても
私は成績に関しては一切何も言わず、まずは勉強時間を増やしたことを褒めてあげようと思っていました。
でも成績を見て娘がもし落ち込んでやる気を失っていたとしたら
なんて声をかけてあげたらいいのか分からなかったので
本人が手ごたえを感じられて本当に良かったです。
もうすぐ中学3年生。受験生です。
一回一回の定期テストが重要なので
1年頑張って欲しいと思います。
塾に頼らずにどこまで自主勉できる?テストの点数をあげるための中学生の自宅学習
英語が苦手な中学生がテストの成績を上げるための一番シンプルで重要なこと
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【唯一続けられるお勧め手帳】CITTA手帳で日常が劇的に変わる活用法 - 2024年11月4日
- 【大学進学に必要な金額はいくら?】安心できる目標貯金額に変更します! - 2024年7月7日
- 【2028年10月に扶養の壁が変化!】週10時間勤務以上で保険加入にヒヤリ - 2024年5月21日