これは、夏休み目前の話。
娘の隣の席の男子が
近々友達とUSJに行く計画をたてていたみたいで
その子が
娘にこう言ったそうです。
コロナが怖いから行ったらアカンてオカンが言うから、内緒で行くねんけどな。
なんてこったい。
中学生
親に内緒ごとや
嘘をつく。
そういう子もちょこちょこ出てきますよね。
子どもがどうして嘘をついてまで内緒でユニバに行くのか
友達と一緒に中学生だけで行きたいからに決まってるやん
というのはもちろんですが
親が禁止にした理由を子どもが納得していない
ということが大きいです。
子どもがどうして嘘をつくようになるのか。
それはもちろん
怒られるに決まっているから。
自分の意見を聞いてくれない
気持ちを分かってくれない
頭ごなしに怒られる
そう思っている子どもたちは
親に内緒事が増え
次第に嘘をつくようになります。
平気で嘘をつく子
バレないかドキドキしながらも嘘をついてしまう子
葛藤しながら結局嘘がつけなかった子
嘘は絶対ダメ!と思っている子
子どもが平気で嘘をつくようになるのは
小学生の時についた嘘が成功したから。
嘘ついてもバレない
噓ついてバレなかったら怒られない
良し悪しの判断が鈍くなります。
自分の子といえども
全ての行動を管理することなんてできなくなります。
我が子もいずれ、嘘をついたりするようになるのかな。
見破る自信がありません(笑)
この先、賛成できないようなことを言われても
ばっさり反対するのではなく
子どもの話にちゃんと耳を傾けて
お互いの意見をすり合わせて納得できる結論が出るように
その都度向き合っていきたいなと思います。
中学生だけでユニバ(USJ)に行かせるのは普通なの?許可する親としない親の理由
中学生だけでUSJに行かせるか行かせないか。許可した時に守らせる子どもとの約束
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【高校受験の合格発表】子どもの高校入学にかかった費用はいくら? - 2023年3月18日
- 【無事に卒業式を迎えました】ママ友たちから解放されたと実感した日 - 2023年3月16日
- 高校入学の初期費用はいくら?公立・私立でかかる教育費の差額に驚愕 - 2023年3月11日