【唯一続けられるお勧め手帳】CITTA手帳で日常が劇的に変わる活用法

ファーストビュー用アドセンス




秋になり

来年の手帳を選ぶ時期となってきました。

【2023年のおすすめ手帳】迷いなく無印良品の手帳を選んだ理由

私は無印の手帳がお気に入りで、ずっと使っていましたが

使い続けるうちに、どうしても単調に感じてしまって

半年ほどすぎると

飽きがきてしまっていました。

手帳を使いこなすことによって

毎日がすごく充実したり、夢が叶ったりという話を

よく聞きますので

私も今の生活のもっと上を目指すため

自分にとって相性の良い手帳を探しました。

そして出会ったのがこちら。

CITTAという手帳です。

この手帳は、

文具屋さんやバラエティショップなどの

手帳コーナーに置いています。

数年前から手帳リサーチの時に

良く目にしていて

気になっていたので

今回、ようやく試してみようと

手に取ったのです。

中々良いお値段なので

踏み切るのに時間がかかりました。

結果

買って正解♪

こんなに毎日手帳を開くのは

今までで初めてかもしれません。

というわけで今日は

私の最推し手帳

CITTA手帳を詳しくご紹介いたします!

このCITTA手帳の何がおすすめって

まずは何といっても

書き心地です!

こんな書きやすい紙質に

今まで出会ったことがなかったので

めちゃくちゃ感動しました。

ペンのインクが吸い付くような

すらすらと書ける紙質。

走り書きするのは、なんだかとても失礼な気がして

丁寧な文字を心がける=文字がきれい

 

だから

読みやすくて、手帳を開く頻度があがります。

もちろん

インクの裏移りなんてありません。

次に手帳をご紹介します。

まずは2025年から3年分の年間カレンダー。

カレンダーはどの手帳にもだいたい入っていて

私はほぼ使わないので、

ふせんを貼るスペースにしています。

その次に

YEARプランナー。

こちらも3年分あるのにはびっくりです!

毎年ここには体重の記録を付けているのですが、

2026年、27年のスペースはどうしようかなぁ。。

大まかな予定を記入しようかな…ちょっとまだ悩み中です。

次はプロジェクトページです。

CITTA手帳はマンスリーもそうなんですが、

2か月分見られるようになっています。

これがとっても便利なんです。

先月との比較もできますし、

来月に引き継ぐプロジェクトも記録しやすい!

プロジェクトって、

単なるパート主婦が活用できるもの!?

と思えるかもしれませんが

1日1捨ての断捨離記録

毎晩のメインおかずの記録

大掃除プラン

体調管理

家計管理

など。

書き込むことは沢山あります。

リビングの模様替えプロジェクト

大庭DIY計画

なんてのも面白いかもしれません。

プロジェクトページが2026年の3月まで続くと

今度はマンスリーです。

マンスリーも2カ月の見開きでとっても見やすいです。

このCITTA手帳はバーチカルなのですが

バーチカルの有効活用するには

マンスリーに時間の予定を書かないこと!

がポイントです。

例えば

パート9時~13時

などでも

マンスリーには【パート】とだけ記し

時間などの詳細は

バーチカルに書き込みます。

バーチカルは

まず、その日の予定を書き込み

空いてるスペースに

実行したいタスクを書き込んだり

その日の天気や気温、その日の出来事や思ったことなどを

書き込みます。

日課として、バーチカルページを埋め

プロジェクトページのチェックをする程度なので

10分もあれば完了しますし

予定の把握、タスクの管理

有効な時間の使い方が

身についてきます。

右側のフリースペースには

主にその週のタスクを書き出していくのですが

ささいなことも書き込んでリスト化し

達成したらチェックをします。

この作業が

自分が頑張ったことを可視化し、

時間を有効に使うように意識が芽生え

モチベーションが上がり、

1日1日が充実していると

感じ始めます。

リスト化したタスクをどんどん消したくなるので

行動力がアップします。

タスクには

お礼のLINEを入れる

保険証のコピーを取る

郵便物のチェック

など

小さな小さなことでも書き込みます。

バーチカルページの合間に

ワクワクリスト

というのが、月ごとについてきます。

これは

自分がワクワクすること

自分へのごほうびになるようなことの

リストです。

例えば

マッサージに行く

友達と〇〇でランチをする。

△△へ旅行へ出かける。

など。

月ごとにワクワクリストは付いていますが

実行する月に記入するのではなく

思い付いた月に記入します。

例えば、2024年11月に

沖縄へ旅行に行きたい!

と思いついても、実際に行けるのは

2025年の夏だったとします。

それでも

思い付いた時に書き込むのです。

こちらも

ネイルサロンに行く

おいしいケーキを食べる

みたいな小さなことから

お風呂のリフォームをする

車を買い替える

などの大きな願望でも

なんでも書き込みます。

書いて可視化することによって

その願いを意識しながら

生活していくことになるので

書くだけで、実現に1歩近づけます。

バーチカルページが過ぎると

最後に数枚のフリーページが付いています。

ここは良く考えて使わないと、

もしかしたらページが足りないかもしれません。

私は例年のように

年賀状のリスト

大掃除リスト

100個のToDoリスト

ボーナスの使い道

などを書きます。

私は毎年、新しい手帳を購入すると

古い手帳は初めから読み返して

必要な情報を新しい手帳やスマホ内、

その他のノートなどに写します。

それが済むと、古い手帳は卒業なので

すぐに処分していました。

なので

写真を貼ったり、シールでデコったりなんかは

一切したことがなかったのですが

それが今回、CITTA手帳を使い始めて

空いたスペースにシールを貼ったり

見てるだけで楽しくなるような工夫も

ちょこちょこ取り入れるようになりました。

また次の手帳に変わるときは

今まで通り

古い手帳を処分するのかもしれません。

でも、今を充実させるために

楽しく自己管理ができるように

少しでも手帳タイムが楽しくなるように

工夫をしています。

主婦やワーママに最もおすすめのバーチカル手帳と時間が上手に使える手帳術

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス