教育貯金は1人あたりいくら用意しますか。余裕のある教育資金計画

ファーストビュー用アドセンス




子どもの教育費はいくら用意しますか。

どこまで親が出してあげますか。

我が家では

高校卒業直後に進学した学校の分までは親が払う

と、子どもに伝えています。

例えば高校卒業後に専門学校に通っているとして

やっぱり大学に行きたいとなった場合

専門学校の学費は出してあげるけど

大学は自力で何とかしなさい。

という感じです。

また

社会人になるまでの学費を出してあげる

ということも子どもに伝えているので

高校卒業後に一度就職したものの

やっぱり学校に行くとなった場合

それは自分でなんとかしなさい。

ということです。

まー、これは

もしそうなったら、

少しサポートはするでしょうね。

なぜこんな話を子どもにしたかというと

高校卒業後の進路を真剣に考えて欲しい

という気持ちと

高校卒業後はなるべく進学を選んで欲しい

という気持ちから

この話をしました。

あともう一つ

できる限りのことはしてあげたいけれど

親ができることには限りがある

ということも

合わせて話しています。

進路は

本人が望む道を進むべきだとは思いますが

まだまだ世間知らずです。

ある程度の助言はして

後悔のない道

あるいは

後悔覚悟で進みたい道

へ進んで欲しいです。

ひとつの考えとして

今後もまだ、どこかで学ぶのであれば

一度社会に出て働いてからよりかは

高校卒業後すぐに進む方が

スムーズやで。

ということも話しています。

子どもの教育資金は

2人合わせて800万円用意する予定です。

これで足りるのかどうかはわかりません。

これは1人辺り400万円で

高校卒業後の教育資金に充てる予定です。

実は

学資保険や自動積立貯金なども含めて考えると

目標の800万円まで

残り約25万円です。

ただしこれに加えて

2人分の高校費用が必要です。

上の子は公立高校なので

3年で約150万円

年間約50万円

月額にすると約4万ちょっとですね。

こちらは特に準備は深刻に考えず

夫の昇給額で十分払えます。

下の子は公立か私立かなんて

まだまだ分かりません。

公立なら3年間で約150万円

私立なら3年間で約350万円。

下の子はそれだけじゃありません。

上の子と違って下の子は

いずれは塾に通いたい

と本人が言っています。

塾代を含めてやりくりしつつ

私立に行った場合のことを

考えて貯めないと

後々困りますね。

できる限りの準備はして

将来子どもの負担にならないようにしたいです。

先日、義実家に行った時に

何かの話のきっかけで

義妹がギボちゃん(姑)に

私は美容師の専門(学校)に行きたかったのに

お金出してくれへんかったから行けませんでした〜

みたいなことを

笑みを浮かべつつも、

嫌味ったらしい言い方をして話していました。

ちなみに夫の上の兄弟は

大学に入学したものの

これまた学費が払えないからということで

退学しています。

ギボちゃんはお金にいい加減で

夫を含めたギボちゃんの子たちは全員

お金のことでギボちゃんに泣かされています。

ギボちゃんほんまひどいな。

と思う反面

40手前になってもなお

恨みのように言葉にするのであれば

自分でなんとかして

意地でも行けば良かったのに。

と、思わなくもないです。

義妹は高校卒業後に

フリーターで働いていたので

3年ほどしっかり頑張ってお金を貯めれば

美容専門学校に行けたと思います。

奨学金もひとつの手段ですが

返済を苦に命を絶つ人も

少なからずいるようです。

借金ですからね。

子どもが高校1年生と中学1年生になったばかりの我が家。

これから約3~6年ほどでしょうか。

ラストスパートで

貯められる限り貯めていきたいです。

ガン保険の給付金が入金され、教育貯金口座の残高が激変しました。

【子どもの進路】志望校の候補と教育貯金のマネープランを見直しました

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

私の闘病記録です↓

病院嫌いの痛がりヘタレな40女が癌になりました

医療保険の給付金が入り

貯金額が激変しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス