貯金のモチベーションがアップしない原因 1年で確実に100万円を貯めるためには 

ファーストビュー用アドセンス




今年も半分が過ぎました。

少しずつではありますが

教育貯金通帳と

車購入&家のメンテ&大型家電&生活防衛費のための貯金通帳←負担多すぎ

この2つの口座は着実に金額が増えています。

ですが

全然テンションあがらん&モチベーションアップにならん。

昨年末に貯金総額を公開し→

今年のはじめに

今年の目標貯金額

  • 教育貯金60万円
  • トータル貯金額100万円

と宣言したのですが

これが大失敗でした。

昨年末の貯金額は

変動の激しい口座の分も含めていたので

教育貯金口座と大型出費用貯金口座の金額が増えても

我が家の貯金額が増えているとは限らないのです。

昨年末に公開したのは貯金額ではなく

単なる我が家の残金ですよね。

数ある口座の中で

わりと多めに入っている口座があります。

それは元々は貯金用の口座だったのですが

今では出入りの激しい口座となってしまい

トータルで考えると、どんどん金額が減っている口座になります。

確実に貯金するためには

支出のない口座というのが基本中の基本です。

貯金口座だったのに、なぜ振込口座にしてしまったのかというと

入金に行きやすい夫名義の口座

というものが必要になった時、その口座が一番該当してしまったからなんです。

現在その口座は

  • 児童手当の入金
  • 固定資産税の支払い
  • 学資保険の支払い
  • 積立貯金の引き落とし
  • ETCの利用料金引き落とし

に使っています。

支出多め。

なのでこちらの口座の残金はもう、

貯金額として数えてはいけないと思います。

昨年末はこちらの金額も込みで考えていたので

今年の年末にはもちろんそれを含めて計算さますが

来年は省かないとダメですね。

それを考えると

昨年末の貯金額は200万を超えていましたが

純貯金口座だけで考えると

現在我が家の貯金は200万ありません。

貯め口座と支出のある口座

徹底して分けておかないと

年間100万円を貯めるのは難しいです。

2021年上半期。

一体いくら貯まったのか。

ざっくり計算すると、多分まだ30万円くらいだと思います。

細かく計算すると多分やる気が失せてしまうので

今年はもう、見て見ぬ振りをしようと思います。

ちなみに。

先月の生活費は惨敗でした(^_^;)

追加で1万円引き出した時に家計簿も諦めてしまいました。

今月のやりくり費は残金約22000円。

週末までの食材はありますが

ボーナス月なので気持ちがゆるみまくっています。

毎回ボーナスから生活費を1万円補填しています。ボーナスの使い道考える時にすでに予算として組み込んでいますw

大して浪費もしてないんだけどなあ。

予算がそもそも攻めてるよね。

【教育資金の必要額】目標貯金額を決めました!子ども2人で4人家族のマネープラン公開

謹賀新年 今年は貯金100万円目指します!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス