職場の悩み
あるいは
仕事を辞める理由
など
一番の原因と言っていいほど
多くの方が悩まれている
職場の人間関係。
実は
私は仕事が続きません。
学生時代のアルバイトから含めると
15社ほどお世話になり
派遣は除く
その中で一番長く勤められたのは
なんとたった、2年10カ月。
最長で、ですよ。
でも
転職が多いからこそ
人間関係のコツ
みたいなものが
なんとなく身について
今までお世話になった数々の職場の中で
1社をのぞいては
そこの主(お局)に
嫌われたことがありません。
嫌がらせをされないように
嫌われないように
揉めないように。
どうしたら
職場の人たちと
うまくやっていくことが
できるでしょうか。
みんなが嫌う仕事を率先して取り掛かる
例えばトイレなどの汚い掃除
あるいは
みんなが嫌がる電話対応など。
職場で嫌われる人って
仕事ができない人
と
自分のことしか考えていない人
が大半を占めます。
みんな同じような給料をもらっている中で
自分が損をしたくない
という気持ちが強ければ強い人ほど
人を嫌います。
ですから
そのターゲットにならないように
するためには
みんなが避けたがるような嫌な仕事を
自ら進んでするのです。
そうすると
みんなに嫌がられる業務から逃げている人
というのが目立ってきますので
あなたがターゲットになる可能性が
低くなります。
裏方・サポートに徹する
花形、メインとなる仕事をまわりに譲って
あなたはサポートに徹します。
例えば
製造業だったら
周りの人が作業を継続できるように
材料の補充
作業スペースの掃除、片付けにまわる。
飲食店の接客業なら
次々と新しいお客さんが入れるように
テーブルの片付けや、
お客さまからクレームが来ないように
速やかにオーダー品を提供します。
そしてお客さんが呼べば率先して対応する、など。
企画、営業、事務などの仕事なら
情報収集、資料作成、データ集計など。
それからアポ、交通機関の手配。
誰でもできるけど、
ちょっとしたことだからこそ面倒
と思うような仕事を進んでやります。
ポイントは
職場の先輩や上司、同僚がしている作業の手を止めずに
継続できる環境を整えてあげる
ということを踏まえて行動します。
居ないと困る存在になる
これは
この人と一緒だと仕事がスムーズ
だったり
人が居なくて困るときに
いつも居てくれる
など
この人がいないと困る
と思ってもらえるようにするのです。
シフト制のパートなら
人が足りない時や
めちゃくちゃ忙しくなるだろうという日
などを選んで積極的にシフトに入ったり
急遽出られなくなった人のシフトを
代わってあげたり。
困った時に助けてくれる存在
になることです。
自覚なく嫌がらせをする人には通用しませんが
意識的に嫌がらせをする人は
自分が困った時に助けてくれる人を
ターゲットにしません。
職場で嫌われないためには
嫌な業務を率先してするとか
損な役回りだなぁ…
と思うかもしれません。
そうなんです。
みんな、
自分が損をしたくないから
人の動きが気になって不満を見つけて
我慢できずに揉めるのです。
私の経験上、
率先して
自らエアコンの掃除をしてくれる人は
嫌われないです。
めちゃくちゃレアキャラですけどね。
仕事は大変だけれども、人間関係は最高
っていう職場と
人間関係は最悪だけれども、仕事はめちゃ楽
っていう職場
選ぶならどっち?
どちらなら耐えられる?
となった時、
前者を選ぶ人が多いように思います。
なので
人間関係において
トラブルにならないようにする方法のお話でした。
私はわりとこれを実践していまして
そのおかげで
嫌がらせを受けたことはほとんど経験はありません。
1社をのぞいて!!
ですがやっぱり仕事が続かない
なぜかというと
厄介なお局って
嫌われても厄介だけれど
好かれてもまぁまぁ厄介なんですよね。
【40代で最後の転職活動】60代まで無理なく働ける職場の条件とは
【扶養内勤務の106万・130万の壁はどうなる?】を分かりやすく解説!パート主婦のお得な働き方とは
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【パート先のお局がもう嫌!!】職場の先輩や同僚に嫌われない方法3選 - 2024年12月4日
- 【唯一続けられるお勧め手帳】CITTA手帳で日常が劇的に変わる活用法 - 2024年11月4日
- 【大学進学に必要な金額はいくら?】安心できる目標貯金額に変更します! - 2024年7月7日