今年に入って
子どもたちの教育貯金が順調に貯まっているので
医療保険の給付金のおかげです
そろそろ
自分たちの老後貯金のことも考えていこう
と思うようになりました。
老後貯金って
自分たちの寿命がはっきりしているわけではないので
どのくらい貯めればいいのか悩みますよね。
国が〇歳以上の方の生活費は全額保証します!
みたいなことをしてくれたら
老後の貯金目安がわかりやすくていいのに…
でも残念ながらそうではないので
可能な限りは備えていきたいです。
ところで
数年前に話題になった
老後2000万円問題
とはなんでしょうか。
この2000万円という金額は
夫65歳以上、妻60歳以上の無職世帯では
毎月約5・5万円の不足が生じるため
その後30年分で約2000万円が必要
と言われている所から
老後2000万円問題と言われているそうですね。
私は最近まで勘違いをしていたのですが
この老後2000万円問題という言葉だけを聞いた時
1人あたり2000万円不足する
という意味なのだと思っていました。
でも
この毎月5・5万円不足するというのは
一体どこから来た数字なのでしょうか。
無職の60歳以上の夫婦の生活費が
毎月24万円程度で
そのうち18万円程を年金でまかなう
という記事をどこかで目にしたことがあります。
生活費も
受け取れる年金額も
あくまで目安で、
自分にどこまで該当するのかわかりませんね。
まずは私たちの老後を想定した
生活費の内訳を出してみます。
【Ryoko家の老後にかかる毎月の生活費】
- 固定資産税 10000
- 国民健康保険 35000(計算がややこしいので、予想額)
- 水道光熱費 10000
- 通信費 10000
- 食費 30000
- 車費(諸々の交通費?) 10000
- 医療費 15000
- 小遣い 50000(夫婦2人分)
- 雑費 10000
- 予備費 10000
- 保険料?(何かしらの) 20000
合計21万円
何にいくら必要かなんて
想像もつきませんね。
医療費15000円とかにしてるけど
それで足りるのか?
分かりませんが
全て予想です。
こうして算出してみると
ネットに載っていた、老後の生活費の目安と
あまり変わりませんね。
そう考えると
やっぱり老後は
2000万円の貯金は必要だなと思います。
そして可能ならば
旅行に行けるくらいのゆとりも欲しい!
家のメンテナンスにもお金がかかるだろうし
少し多めに考えて、ひとまず
貯金3000万円を目指したいと思います。
そしてできれば65歳まではゆるっとでも働きたい。
予定では、来年から
私の収入は老後貯金として貯めることができます。
下のおちびが私立の高校にいくことになったら、そこから拝借するとして…。
絶賛闘病中の私ですが
現在、なんの問題もなく働けています。
そしてそれがこれからも続くことを願って
①私の収入
年間80万円×20年(61歳まで)=1600万円
これから約5年後、夫が50手前、下のおちびが18歳の時から
夫のお給料からも毎年100万円貯金できるようにします。
②夫の収入から
年間100万円×10年=1000万円
そして
③夫の退職金
退職金は本当に金額の見当がつけられないのですが
この3つを合わせて
3000万円を目指せるんじゃないか
そんな計画です。
私のこの計画の第一条件は
なんいっても夫婦で健康でいることです。
長寿まではいかなくてもいいから
健康で過ごしたい(切実)
【2023年5月・パート主婦のお給料】今後2年でいくら稼げるかが勝負
【老後の不安】世帯収入と貯金額が増えない悩み 今の生活を維持するにはいくら必要なんだろう
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【パート先のお局がもう嫌!!】職場の先輩や同僚に嫌われない方法3選 - 2024年12月4日
- 【唯一続けられるお勧め手帳】CITTA手帳で日常が劇的に変わる活用法 - 2024年11月4日
- 【大学進学に必要な金額はいくら?】安心できる目標貯金額に変更します! - 2024年7月7日