ニュース 普段から災害に備える~非常持ち出し袋の中身と絶対準備しておきたいものや管理方法まとめ 昨夜、東北地方で震度6強の地震がありましたね。私は宮城と東京に親戚がいて親戚のグループLINEが入って知ったのですが今回の地震はものすごく長く揺れたのだとか。東日本大震災の恐怖を体験した方も多いと思いますし、すごい怖かったですよね(>_<)... 2021.02.14 くらしに役立つ情報ニュース
中学生・思春期の子育て 【スマホを持っている中学生・持っていない中学生】グループLINEに入らない娘の友達付き合い 私の上の子は中学1年生です。小6の頃から私の徹底ルールの元、スマホを所持しています。小6に決めたルールとしてグループLINE禁止というのがありますがこれは現時点でも継続中です。中学に入学して、しばらくはコロナで休校でしたが学校が再開された当... 2021.02.12 中学生・思春期の子育て
子育て 【花粉症がつらい】症状を和らげる対策の効果を検証 今年も花粉に悩まされる季節がやってきましたね。我が家では一番下のおちびが花粉症です。毎年春は予防(?)の為に1月末から耳鼻科でもらった薬を飲み始めます。秋は症状が出てから。薬の効果は正直よくわかりませんが私目線ですがそこまで重い症状ではない... 2021.02.10 くらしに役立つ情報子育て
未分類 【お知らせ】子育てママ必見!の連載一覧を設置しました いつもご覧いただきありがとうございます。このサイトを立ち上げたきっかけは子育ての経験談を紹介したり、誰かの育児の悩みを緩和できるお手伝いができたら…という思いからでした。ですが記事を書いていくにつれてあれも書きたいこれも書きたい貯金の本腰を... 2021.02.09 未分類
家計簿・貯金・節約 業務スーパー活用で節約生活!食費が激減する業スーおすすめ商品 【転職願望のピーク】兼業主婦から専業主婦に戻れる方法も本気で考えてみた転職したい、パート辞めたいという気持ちから、家計簿の見直しをして固定費を節約するのは色んな手続きが面倒なのでまずは食費を予算内におさえようと、2週間ほど前からメインで利用... 2021.02.08 家計簿・貯金・節約