Ryoko

スポンサーリンク
家計簿・貯金・節約

【主婦の手帳術】無印良品の手帳が優秀!毎日が充実する使い方と手帳の活用法

【2023年のおすすめ手帳】迷いなく無印良品の手帳を選んだ理由毎年10月ごろになると、店頭で来年の手帳を続々と見かけるようになります。私はいつも年末までに新しい手帳を用意しているので9月頃からマメに発売時期をチェックしていました、無印良品の...
家計簿・貯金・節約

年間100万円以上貯金している家庭が徹底しているたったひとつの放ったらかし術

ネットで2人のお子様がいる30代家庭の家計簿を見ました。旦那さんのお給料や住宅ローンの金額がうちと似てる!参考になりそうと思って見ていると旦那さんのお給料約35万円住宅ローン約9万円毎月の貯金額、約10万円強者か。と思ったのですが奥様のパー...
中学生・思春期の子育て

【思春期外来に通う女子生徒】不登校になる・ならないの境界線に立たされた時

前回、私は絶賛負傷中といいましたが実は娘も負傷中です。本人談を信じるとすれば、おそらく私よりも症状がひどい。お陰で少し荒れております。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});夏休...
家計簿・貯金・節約

【子どもにお金の教育をする】家の貯金総額、家族は知っていますか

こないだニヤニヤと通帳(教育貯金)を見ていたら上の子が私に近付いてきてちょっとふざけた調子で覗き込むしぐさをしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); パッと反射的に隠し...
中学生・思春期の子育て

【中間考査で成績アップ】家で簡単にできる!テストの点数を今より10点あげる方法

中学では間もなくテスト週間に入ります。軒並みど平均点な娘の成績。それが先日の実力テストでは約150人中50番以内に入ることができました!まぐれかもしれませんがね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [...
スポンサーリンク