2022-03

スポンサーリンク
人間関係

【PTAなんて面倒くさい!】ママ友のいないぼっちママで良かったと思えた役員の話

可能なら避けて通りたいPTA役員。成り行きで任されることになったら勿論頑張りますがやる・やらないは自由となるなら私は立候補なんて絶対しません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}...
子育て

【PTAを廃止して欲しい】間もなく憂鬱なPTA役員選出の季節がやってきます

私は毎年この時期が近づくととーーーーっても憂鬱な気持ちになります。それは新学期早々のPTA役員選出!!PTAの役員、絶対やりたくない(本音の中の本音) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus...
ワーママ

【仕事が続かない理由】仕事が辛くても人間関係が良好だったら続けられる?

私は仕事が続きません。今までの最長は前職の2年10ヶ月です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ちなみに今までお世話になった全ての職場の中で一番辛かった場所も前職です。ようわ...
ママ友

【ママ友の噂話の信憑性に疑問】人づてに聞いた話に惑わされないで!

これは遡ることコロナウイルス第6波ピーク時のお話。上の子の学校で感染者が相次ぎ子どものクラスもしばらくリモート授業になりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});我が子はめ...
中学生・思春期の子育て

塾に通わない中学生でも定期テストの順位が平均より20番以上アップした理由

先日娘が中学2年生最後の定期テストの成績表を持って帰ってきました。この1年、軒並みど平均な成績だった我が娘。なんとか中のちょっと上くらいには行って欲しいなーと頭を悩ませていたのですがこの度めでたくテストの成績順位が20番以上アップしました!...
スポンサーリンク