2021-02

スポンサーリンク
嫁姑関係

【嫁姑関係】義母に対する私の感情の変化

先日ふとそういやギボちゃん(姑)不調を訴えてたなと思い出しいっちょ親孝行ぶるかーと、電話をしてあげました(上から目線)電話をかけると開口一番のギボちゃんは8割方声を出しづらそうに応答します。体調悪いアピールです。もうネタですか?ってくらいの...
人間関係

【お局がうざい!】職場の人間関係がうまくいく方法や考え方

パートがお休みの日。朝から立て続けに来るLINEたち。しんどい。疲れた。もうだるい。ケータイの電源を落としました。職場の人間関係ってほんとややこしいです。以前こちらに書きました→★職場の若手フリーター。まじ厄介。 (adsbygoogle ...
家計簿・貯金・節約

業務スーパー活用!食費の節約効果と1ヶ月のやりくり費の残金

メインで利用するスーパーを業務スーパーに変えてからたぶん3週間くらい経ちました。夫のお給料日まで約10日現在の家計用お財布の中身は…? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});残金...
ニュース

普段から災害に備える~非常持ち出し袋の中身と絶対準備しておきたいものや管理方法まとめ

昨夜、東北地方で震度6強の地震がありましたね。私は宮城と東京に親戚がいて親戚のグループLINEが入って知ったのですが今回の地震はものすごく長く揺れたのだとか。東日本大震災の恐怖を体験した方も多いと思いますし、すごい怖かったですよね(>_<)...
中学生・思春期の子育て

【スマホを持っている中学生・持っていない中学生】グループLINEに入らない娘の友達付き合い

私の上の子は中学1年生です。小6の頃から私の徹底ルールの元、スマホを所持しています。小6に決めたルールとしてグループLINE禁止というのがありますがこれは現時点でも継続中です。中学に入学して、しばらくはコロナで休校でしたが学校が再開された当...
スポンサーリンク