家計簿・貯金・節約

スポンサーリンク
家計簿・貯金・節約

【貯金の師匠】30代で貯金1000万円貯めた節約家の習慣がすごい!

最近やばいくらい働いていません。でも夏休みで息が抜けない~コロナも恨めしい。。生活費の節約において、固定費の見直しは契約変更の手続きなどが面倒すぎて消極的ですが細々とした節約は頑張っています。なんせ年間100万円貯めたい。ただもう、どの口座...
家計簿・貯金・節約

貯金のモチベーションがアップしない原因 1年で確実に100万円を貯めるためには 

今年も半分が過ぎました。少しずつではありますが教育貯金通帳と車購入&家のメンテ&大型家電&生活防衛費のための貯金通帳←負担多すぎこの2つの口座は着実に金額が増えています。ですが全然テンションあがらん&モチベーションアップにならん。 (ads...
家計簿・貯金・節約

【洗剤シンプル化計画!】粉石鹸で花粉症の症状がなくなる!?費用は節約になった?

【洗剤シンプル化計画!】重曹VSセスキVS粉石鹸の結論!どれが一番優秀?【おすすめ粉石鹸】使いかたと手間をかけずに溶け残り問題を解消する方法【洗剤シンプル化計画】環境にもやさしく汚れ落ち抜群!プリン石鹸の作り方と使いかた住居用洗剤をなるべく...
家計簿・貯金・節約

【老後の不安】世帯収入と貯金額が増えない悩み 今の生活を維持するにはいくら必要なんだろう

時々これでもかってくらい不安になります。うちの貯蓄状況で今後の生活成り立つんだろうか。って。今年は少しゆっくりしよう来年からもっと頑張ろうそう割り切ったはずなのに不安で色々考えてしまいます。現在、中々厳しい業界に勤める夫=当面の昇給見込みな...
家計簿・貯金・節約

【規制から解放された生活】子どもが引きこもりニートを体験!

はーーーーーーーやぁっと長いGWが終わってくれました。自粛生活だと連休めっちゃ長い(体感)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});出掛けられないから時間を有効に使おうと フロー...
スポンサーリンク