家計簿・貯金・節約 【2023年4月・パート主婦のお給料】以前のように元気に働ける喜び 前回の記事夫が昇給しました。お給料の公開と夫のお小遣いアップについて数字が色々とおかしかったですね。手取り給料51万、お小遣いは10%の51000円が正しい数字です。修正致しました。さて本題です。今月もなんとか無収入を免れお給料を頂くことが... 2023.04.29 ワーママ家計簿・貯金・節約
中学生・思春期の子育て 小6男子もとうとうグループLINEに誘われた!うまく回避できた方法とは グループLINEのことについて、上の子の小中学生時代は沢山話してきましたが下の子もとうとう誘われるようになりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});初めて誘われたのは小6... 2023.04.24 中学生・思春期の子育て
小学生の子育て スポ少のトラブルに巻き込まれたママ友の子がサッカーを辞めた理由 下のおちびも中学生になりました。いまは仮入部の真っ只中!どの運動部にしようかと、まだ少し迷っていますが候補の部活に共通しているのは個人プレー競技であること。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).... 2023.04.22 中学生・思春期の子育て小学生の子育て
中学生・思春期の子育て 高校生の門限は決めるべき?必ず守ってほしい、門限よりも大事なこと 私の門限って何時?娘に突然聞かれました。中学を卒業した、春休みのことです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});えっっ!何時やろぅ…?思わず言ってしまいました。実はあまりちゃん... 2023.04.18 中学生・思春期の子育て