中学生・思春期の子育て 【中学生のグループLINE】中2で解禁!グループLINEとの付き合い方 我が家では、子どもがスマホを持ち始めて今までグループLINEの参加は禁止!を徹底してきました。中1の時にも何度かグループLINEに入るきっかけがありましたが本人に聞くと娘自身が入らないと即答。それが中2の2学期。とうとうグループLINEに参... 2021.10.31 中学生・思春期の子育て
家計簿・貯金・節約 【主婦の手帳術】無印良品の手帳が優秀!毎日が充実する使い方と手帳の活用法 【2023年のおすすめ手帳】迷いなく無印良品の手帳を選んだ理由毎年10月ごろになると、店頭で来年の手帳を続々と見かけるようになります。私はいつも年末までに新しい手帳を用意しているので9月頃からマメに発売時期をチェックしていました、無印良品の... 2021.10.25 ワーママ家計簿・貯金・節約
家計簿・貯金・節約 年間100万円以上貯金している家庭が徹底しているたったひとつの放ったらかし術 ネットで2人のお子様がいる30代家庭の家計簿を見ました。旦那さんのお給料や住宅ローンの金額がうちと似てる!参考になりそうと思って見ていると旦那さんのお給料約35万円住宅ローン約9万円毎月の貯金額、約10万円強者か。と思ったのですが奥様のパー... 2021.10.02 家計簿・貯金・節約