あけましておめでとうございます。
年末に色々なことがあり
記事を更新できずにおりました。
年末最後の私のお給与報告や
年間貯金額の発表
そして娘の状況など
更新したいことが沢山ありますが
これから少しずつ記事にしていこうと思っています。
娘の状況は
「うつ病かもしれない」
と言われてから1ヶ月足らずの時期の話を公開していますが
あれから3ヶ月
今は冬休みですが
中学の先生方に支えられ
なんとか前向きに
マイペースに過ごしています。
成績もがくんと落ちてしまって
以前の志望校は望みがなく、今の志望校も中々ハードルが高いですが
娘が見る未来は
絶望ではなく希望を持っていると感じているので
不安な気持ちは随分薄れています。
そこまでの道のりをまた記事にしますね。
そして。
私は年始めにいつも、その年の目標を設定するのですが
例年では
目標貯金額100万円だとか
充実した1年を過ごすための目標を決めたりだとか
するのですが
今年はおそらく、貯金が出来ない1年になるのではと思っています。
○○円貯金するというよりは
現在の貯金をどこまで守りきれるか!
どこまで節約できるか?ですかね。
あとひとつ
1年後も笑顔で過ごしていること。
この目標は絶対に達成したい。
昨年から
まさに青天の霹靂。
自分の身が
こんな事態に陥るなんて
想像もしていませんでした。
まだうまく言葉にすることができないほど
戸惑いはありますが
私の見る未来も
絶望ではなく希望が見えています。
いまできることを精一杯頑張ろう。
またお話しますね。
娘の受験生活もあと3ヶ月足らず。
親子ともに何とか乗り切りたいと思います。
【高校受験のピンチ!】学校を休みたがる受験生への親の対応はどうするべき?
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【2023年11月・パート主婦のお給料】ダブルワーク完結が衝撃の結末に!! - 2023年11月30日
- 【パート主婦のダブルワーク終了!】いよいよ退職までのラストスパート - 2023年11月18日
- パート主婦のダブルワーク終了!?とうとう職場に退職したいと申し出ました - 2023年11月9日