固定資産税の金額が安くなりました♪家計管理に細かい費目分けはハードルが高い!

ファーストビュー用アドセンス




給料明細まだもらえねえ。

どーなってんだホントにこの会社は。

私のお給料日は毎月10日ですが

未だ私の手元に明細もなく

通帳記帳も面倒なもんで

今月いくら振り込まれたのかまだわからない状態です。

さて。

毎年この時期に来るのが

固定資産税。

4期に渡り支払うのですが

自動引落し設定にしてますが

とうとう今年、金額が下がりました!

固定資産税の金額は

長年13万程度だったのですが

今年は約10万円!

毎年自動で支払っているし

固定資産税の為の積立をしているわけでもないので

イマイチ実感もありませんが

わずかでも負担が減るのはありがたいです。

最近

Youtubeで狂ったようにお給料ルーティンという動画を見ておりますが

みんな費目分けがめっちゃ細かい

ほとんどの人が家計管理ポーチ?を使っていて

一時期流行った、無印とかのリングファイルみたいな仕分けポーチ

細かく費目ごとに積立てたりなんかして。

めんどくさい

私も一応、この手のやりくり方法を試みたことがありますが

まーグッダグダになって挫折します。

いつも不思議に思っているのですが

例えば

ドラッグストア行って

洗剤(日用品費)と

アイライナー(私の小遣い)を同時に購入した時、支払いはどうしてるの?

家で調整?

1円単位で??

あと、ポーチごと持って買い物に行ってるんですかね。

今日は食品を買いにスーパーに行こう!

と思ったら、食費をお財布に移し替えて買い物に行くんですかね。

わからん。

私はノーマネーデー(NMD)が多いので

逆に買い物の日はスーパーやホームセンターなどをはしごすることが多いです。

細かく費目分けをするなら

私は用途ごとではなく

イオン、業務スーパー、ドラスト、その他

みたいな感じで、店ごとに費目分けした方がまだ続くかもしれません。

やらんけど。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【子育て世帯が月45000円でやりくり】給料日前日の財布の残金に驚愕

いくら使ったのか把握できない家計簿

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス