ブラック校則とは?問題視されている理不尽な校則と対応する先生たちの実態

ファーストビュー用アドセンス




髪の毛を染めるのも派手なヘアアクセを付けるのも最終的には保護者の判断

そんな小学校時代から一変

中学の校則は身だしなみのルールが一気に厳しくなります。

上の子が中学校に入ってから

ブラック校則

という言葉をネットで目にするようになりました。

ブラック校則とは、それぞれの学校独自で決められたルールの中で

一般的になぜ制限するのか理由が分からなかったり、理不尽な厳しさを感じたりする校則のことをいいます。

この2年間でもっとも多く目にしたブラック校則は

  • ツーブロックの禁止
  • 下着の色は白のみ

といったもの。

実はうちの学校

どちらも校則にあります。

染髪や長髪の禁止はなんとなく分かりますが…

ツーブロック禁止を初めて知った時は

中学生の頭髪はダサくあれ。ってことかいな。

と思いました。

ツーブロックといっても色々あります。

分かりやすく言うと

スラムダンクの宮城リョータは完全にアウトだけれども

サザエさんちのタラちゃんなんてむしろ学校側は望ましいとさえ思うんじゃないの?

それぞれの画像を探してみて下さい

宮城リョータカットにする生徒は

それがNGだって分かっててやるでしょうから

そういう子はヘアスタイルに限らず

他にも素行に問題あると思うんです。

ちなみに上の子が通う中学校ではこのたび

ツーブロック禁止の校則がなくなるそうです。(時期は不明)

なぜなくなったのかというと

生徒会が戦ったから。

多分生徒会に設置している意見箱かなにかに

生徒からの要望として挙がったのでしょう。

ツーブロックはなぜ禁止なのか。

それを生徒や保護者たちが納得できるような説明をできる先生って

いないと思います。

もうひとつのブラック校則

下着の色は白限定というもの。

元々は華美な下着はNGという校則から始まったのだと思います。

それがどこからがセーフでどこからがアウトかも微妙で

先生側も細やかにチェックもしづらいでしょうから

白のみ

となったんだと思います。

私は

下着のデザインや色で自己主張をするという考えは

その中に不純な気持ちが混ざっていると思うので

下着に制限をかける校則は賛成寄りです。

ただ白限定ってのはやめて欲しい。

制服や体操服で透けなかったらOKでいいんじゃないですかね。

上の子の中学校の場合

元々生徒手帳に記載があったのかなかったのかはわかりませんが

入学説明会の時には

下着については何もいわれなかったし、もらった資料にも書かれていませんでした。

それが入学して登校し始めてからしばらく経ってから

先生が生徒たちに口頭で伝えたそうです。

その時に手紙ももらいませんでした。

もっと早く言ってくれ。

入学前に新しい下着を購入した時

わたし、淡いブルーやグレーを選んじゃったんですよね。

服をとおして透けない色味です。

娘に

これわからんって。大丈夫やって。

と言ってみましたが

今、全く着ません。

娘は拘りがないので休日も白一色w

突然始まった校則だとしたら

せめて猶予期間を作って欲しかったです。

ふたつとも変な校則だなと思いながらも

そこまでの反発心も別に生まれないし、ブラック校則

という程ではないと感じます。

校則自体がブラックなのではなく、

校則違反の取り締まりがブラックなんだと思います。

ネットの書き込みでは色んなブラック校則が取り上げられていて

問題とされていますが

その多くは

校則そのものよりも、取り締まっている先生の行動

が問題とされています。

生徒によっては頭髪チェックをクリアしたりアウトだったり

勝手に髪を切ろうとしたり。

先生の対応が人によってバラバラ。

男女同室で下着の色をチェックとか、異性の教師がチェックするとか

本当にあるのか疑いたくなるくらいびっくりしました。

頭のおかしい犯罪をおかすような先生も沢山いるので

いくら教師といえども誤解を招くような

軽率な言動は徹底的に控えてほしい。

校則に不満を持つのは

その校則そのものも勿論ですが、先生の指導に納得していないからです。

厳しく取り締まるなら納得できる理由が欲しいですし

対処も一貫して欲しいですね。

学校が【グループLINEを禁止】できない理由はなに?中学の生活指導に疑問

「子どもの前で教師の悪口を言わないで欲しい」LINEトラブル発生!緊急保護者会での校長先生の訴え

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村