久し振りに100円ショップに用事があって
これまためちゃくちゃ久しぶりに、近くにあったキャン★ドゥに行ってみました。
私が100均で購入するものは
- スポンジ
- ビニール手袋
- 割りばし
など、定番の消耗品を買ったり
たまに収納グッズを選んだりするくらいですが
今回こんなものを発見。
マスキングテープ用のテープカッターです。
手帳やプチギフトなどに、ちょこちょこマスキングテープを使うのですが
いい加減な性格のわりにはマステはきちんとカットしたいタイプでして。
今までは毎回ハサミでカットしていたので、こちら迷わず購入。
100均なのでアタリかなーハズレかなーと思いながら開封。
クリップになっていて
1辺は刃が細かくなっていて、反対の1辺はギザギザに切れる粗いタイプの2種類です。
これをマステにはさんで使います。
切ってみるとこんな感じ。
左が刃が粗いタイプで、右が細かいタイプです。
細かいタイプは
ハサミのようにバチっとした切れ感ではなく、
柔らかな直線というイメージでしょうか。
まっすぐなんですけど、自然な切り口でいい感じです♪
粗い刃のギザギザもかわいい。
ですが
クリップ部分が柔らかい?甘い?やっぱ100均?
ガチっと
ホールドしている感じがないので
切る時に指でしっかり挟んで押さえておかないと
ギザギザの方は、切り口が乱れます。
うん。やっぱり100均だ。
もうちょういホールド感ほしかったなー。
でも刃が細かい方はかなり気に入ったので
大事に使っていきたいと思います。
マステのカッター台なんかも売っていますよね。
3~4本一気にセットできるようなものとか。
私はアレは場所を取るので却下です。
ダイソー・セリア・ワッツの買って失敗!おすすめしない100均アイテム4選
【100円ショップ】seriaで買ったおすすめキッチンアイテム
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【目標貯金額は100万円!】2022年の年間貯金額はいくら?2023年の目標は… - 2023年1月27日
- 中学生の娘にうつ病かもしれないと言われて【21】これは反抗期です - 2023年1月25日
- 中学生の娘にうつ病かもしれないと言われて【20】先生たちの変化 - 2023年1月23日