年末に国からの給付金が振り込まれたので
それを確認&移動するために銀行に行きました!
本当にありがたいです。
給付金支給のおかげで冬のボーナスをしっかり使えたので
給付金20万円の使い道は
15万→教育貯金
4万→車や家のメンテ貯金
1万→外食費
こんな感じです。
さっそく15万円を教育貯金に移動すると
あ、お給料はいってた。
1月のパート代は63683円でした!
今回のお給料は6万は超えられないと思っていたので嬉しいです。
15万円入金すると
残高が一気に上がりますね!
上の子の教育貯金は高校卒業までに250万円貯めようと思っていたので
来年には達成できるかも?
下の子は高校卒業までに210万円貯める予定。
なので上の子の貯金目標を達成したら、続いてそのまま下の子の貯金を始めます。
どんな進路を進むのか全く想像も付きませんが
しっかり備えていきたいです。
教育貯金が終わったらそのまま今度は老後貯金ですかね。
休む暇がありませんね。
これからしばらくの間わたしは
絶賛閑散期で暇を持て余します。
次のお給料は2万程度の予定…頑張って3万は行きたい笑
せめて節約はがんばります。
年が明けてからまだ間もないですが
一応今月の家計簿は続けられています。
今の残金は2万円ちょっと。
この時期で2万円残せているのは
お正月費用を別で用意していたのが大きいですね。
いつもだいたいこのくらいの時期に追加でお金をおろしてしまうので
なんとか予算内でやりくりしたいです。
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【高校受験の合格発表】子どもの高校入学にかかった費用はいくら? - 2023年3月18日
- 【無事に卒業式を迎えました】ママ友たちから解放されたと実感した日 - 2023年3月16日
- 高校入学の初期費用はいくら?公立・私立でかかる教育費の差額に驚愕 - 2023年3月11日