今日の午後
ちょっとした用事があって、少しだけ実家に顔を出しました。
実家には母が1人
リビングでくつろいでいて
チョコレートをつまみながらドラマを見ていました。
【遊び】と母が呼んでいる趣味のものが置いてあり
いま気になっていることは
これから雨が降るのかどうか。
洗濯物を取り込もうか悩んでいる。と。
実家にはゆったりとした時間が流れていました。
なんだか無茶苦茶羨ましくなりました。
子育てから開放され
自分の時間を楽しむ。
大変な時期を駆け抜けて来たからこそ、今がある。
時々思います。
私がそこに到達するのにあと何年?
子育てを楽しむ時期は終わった
と感じています。
もちろん、まだまだ成長に喜ぶ瞬間はあります。
だけど
子育て
今が一番大変。
と、思っています。
そしてこのハードな時期はこれからしばらく続いていく。
仕事が忙しくなったこともある
急に寒くなったことも影響しているかもしれない
一喜一憂
とにかくしんどい。
イライラする。
でも前向きに頑張って乗り越えないと。
母親である私が試練に背を向けたら
子どもが壊れてしまう。
しっかりしないと。
とりあえず
9連勤は免れられそうで良かった( ;∀;)
子どもが負傷中につき
精密検査を受けることになりました。
メンヘラ中学生が急増してるのはスマホが原因!?闇を感じる異常なLINE攻撃の実態
The following two tabs change content below.
ちょっとふざけたオカンです。
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【2023年11月・パート主婦のお給料】ダブルワーク完結が衝撃の結末に!! - 2023年11月30日
- 【パート主婦のダブルワーク終了!】いよいよ退職までのラストスパート - 2023年11月18日
- パート主婦のダブルワーク終了!?とうとう職場に退職したいと申し出ました - 2023年11月9日