ちょっとびっくりしました。
まずは画像をご覧ください。
教育貯金口座ーーーーーー!
めでたく100万円突破してました。
いやぁ~びっくりした。
こんなこと書いていましたが→★
この記事アップした時にはすでに突破していたみたいです。
勝手にあと数万かと思ってましたが
昨日やっと記帳に行って何気なくチェックした時、二度見しましたよ。
なんせ嬉しいです!
昨年(2020年)稼いだ分は無いものとする!なーんて
しつこいくらい言ってたわりにはちゃっかり加算していますが。
ケタが上がるのって大きいね。
テンション上がります。
上の子の教育貯金の目標は
高校卒業までに250万円だったので(学資保険分は除く)
あと150万円ですね!
今の教育貯金(上の子用)の目標は250万円で
下のおチビの教育貯金目標が高校在学中の3年間で210万円。
今年の目標教育貯金額が60万円で
今年の目標貯金総額が100万円で?
目標ありすぎてもうよぅわからん。
状態でございます。
脳が凝り固まっていると感じるので
来年以降からはもっとシンプルな貯金にしようと思っています。
次ケタが上がるのは1000万かー。
そういえば私
残高1000万円以上の通帳を生で見たことないです。
The following two tabs change content below.
ちょっとふざけたオカンです。
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【高校受験の合格発表】子どもの高校入学にかかった費用はいくら? - 2023年3月18日
- 【無事に卒業式を迎えました】ママ友たちから解放されたと実感した日 - 2023年3月16日
- 高校入学の初期費用はいくら?公立・私立でかかる教育費の差額に驚愕 - 2023年3月11日