夏のボーナス2021 夫の賞与の支給額と使い道

ファーストビュー用アドセンス




年々下がっている夫のボーナス金額。

頂けるだけありがたい。

今年の夫のボーナスは

全盛期(?)よりも20万円以上減額しました。

その額

約40万円。

端数は省いています。

いやー、下がったなぁ。

だけど

今夏も特に旅行に行ったり、大物家電を購入したりなどの予定はありません。

我が家の夏のボーナスの使い道は

  • 住宅ローンのボーナス返済 50000円
  • 夫婦のお小遣い 60000円
  • 夫の仕事の諸費用 5000円
  • ガソリンプリペイドカードのチャージ 30000円
  • お中元費用(クレカですでに支払っています) 20000円
  • お盆費用 30000円
  • 家族の靴や諸々費 20000円
  • 7月の生活費補填 10000円
  • 米などのクレカ出費補填 50000円
  • 特別出費(固定資産税など)用口座に入金 50000円
  • 純貯金口座へ入金 30000円

残り約50000円は、夫の給与口座に残す今後の生活費補填に消えそう

クレカ出費の補填や特別費口座の入金は

今後出費の金額がオーバーしなければ余りは貯金となります。

それかその後の出費に充てる。

あまった50000円は、冬のボーナスまでの生活費で消えちゃうことでしょう。

そうなると、あんまり貯金に回せていませんね。

靴などの諸々費は

  • 夫の靴1足
  • 娘のスニーカーとサンダルの2足
  • 息子のスニーカーとサンダルとクロックスもどきの3足
  • 子どもたちのライフジャケット

これで2万円飛びました。

我が家は靴を頻繁に買わないので、靴の出費は滅多にありません。

一番無駄な出費はお中元やねんけどな。

お盆費用はなんとなくで30000円設定にしていますが

特別なことしなくても多分使い切るでしょう。

40万円って大金だけど

無くなるのは一瞬ですね。

もうすでに冬のボーナスが待ち遠しいです。

貯金のモチベーションがアップしない原因 1年で確実に100万円を貯めるためには 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス