緊急事態宣言のため、職場が休業になりました

ファーストビュー用アドセンス




緊急事態宣言に伴い

期間中は私の職場の休業が決定しました。

これから約1ヶ月、繁忙期に入るので稼ぎ時だったのですが

目標貯金額の達成に不安はありつつも

前職から間をあけずに転職したので

これを機にやりたかったことを徹底的にしようと思います。

元々退職を決めた時には

約半年はやりたいことに集中しよう!

と思っていて、新しい職場は決まっていなかったですしね。

また自粛生活…とこぼしている人も沢山いらっしゃるようですが

旅行も繁華街で買い物もカラオケも外に飲みにいくことも

この1年やっていないので

私にとってはこの1年自粛生活です。

これ以外にも私に出来ること。

スーパーに行くのを平日限定にする!

ということくらいでしょうか。

なので

本来であれば夫の給料日直後の日曜日には

いつも銀行めぐりをしてスーパーで買い物をしているのですが

今月は明日私1人で行ってこようと思っています(車の運転嫌いすぎる…)。

そういえば先月。

家計簿がえらいことになりました。

家計簿は途中で放棄しました

  • 親戚の結婚式
  • 部活用品
  • 私の転職準備
  • 前職へのお礼の品

に加えて

夫の会社で必要な備品が値上がりするらしく

会社で支給される分だけじゃ足りない

値上がり前に買い占めました。

その額、2万円。

まぁこの2万円、毎年夏と冬のボーナスの時に1万ずつ使っていたので

今年はそれがなくなるので先払いしただけですね。

その他、転職疲れもあって

現金やりくり費もすごく適当でした。

この調子だと年間貯金100万円を目指すどころか

下手したらマイナスになる可能性だってあります。

時間がたっぷりできたので

この機会にもう一度しっかり気を引き締めて

家計管理を頑張りたいです。

下のおチビがやっと明日から午後の授業始まる~(>_<)

今日まで家庭訪問期間でした。。

上の子がいない隙に下校後は延々と話しかけて来るので

本当にPC触れませんでした。

今だけだからと思い、話し相手にはなりつつも

下の子のおしゃべりは9割がマイクラかドラえもんの話なのでまぁまぁ辛いですw

(興味ねぇぇええええ←本音)

そんなことよりも、もっと学校の話を聞かせておくれよ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

300×250アドセンス