人間関係は最高だけど
体的にかなりキツイ我が職場。
きつかった週2も今や体が慣れて楽勝になり
でも通勤に時間がかかったりもするので
本音で言えば週3プラス、月に一度の日曜出勤が限界かな~といつも思っていて
夏ごろに新人の自己中行動にイライラして気持ちが萎え
(仕事はキチンとこなしてくれる子なんですけどね、シフト希望が我儘半端ないw)
転職にすごく前向きでした。
求人アプリをひとつインストールして
LINEバイトも頻繁にチェックしていたのですが
先月
求人アプリをアンストしました。
この度わたくし
職場でのキャリアアップをしてしまったのです。。
大したポジションではありません。
バイトのサブリーダー的な感じです。
それもキャリアアップを強く願っていた訳ではなく
バイトのリーダーさんが大変そうで
それを少しでも助けてあげたいなーと思って
引き受けたのですが
なんか責任が重い。
職場のグループLINEだけでなく
地域の営業所のリーダーLINEにも参加させられ
引っ切り無しに業務連絡が入ってきます( ;∀;)
昨日学校行事のために仕事をお休みしてたのですが
数えてみると(暇かよ)
なんと30件も業務連絡が入っていました。
(しかも着信1件ありました)
気持ちが休まらない!!
要返信は数件だったのですが
もうね。正直
わずかな手当だけでここまでって割に合わない!
辞めたい気持ちがさらに大きくなってしまったのですが
引き受けたからには
最低半年は頑張らないとと思っているので
転職は一旦保留にします。
私の職場は
1年の中で今が一番しんどい時期なので(年始まで)
これを乗り越えたら
少しは負担が減るかな。。
嫌だ嫌だの気持ちが増してくると
私はその中でも良かったことを探して
前向きになれるようにしています。
とりあえず
この1ヶ月で体重が2キロ減ったバンザイ!!
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【目標貯金額は100万円!】2022年の年間貯金額はいくら?2023年の目標は… - 2023年1月27日
- 中学生の娘にうつ病かもしれないと言われて【21】これは反抗期です - 2023年1月25日
- 中学生の娘にうつ病かもしれないと言われて【20】先生たちの変化 - 2023年1月23日