今日は
最近私が購入した
買って良かった100均アイテムをご紹介します。
たいした内容ではありません。
我が家では、焼き魚だったり冷ややっこだったり
メニューによっては時々食卓にしょうゆさしを置く時があります。
これがもうストレスでストレスで。
使っていたのはどこぞの100均で購入した
ごくごく普通のしょうゆさし。
ラーメン屋さんや定食屋に置いていそうな
ぜんぜん可愛げのない(白いフタ)ものを使っていました。
液だれ半端ないまま
5年くらいは使っていたと思います。
ストレスを感じながらも、使うたびに拭いて
置いている場所にはペパナプを敷いてて。
100円ショップでしょうゆさしを買うなら
どれを使っても同じだろうなーと
買い替えも特に意識していませんでした。
先日、シュガーポットを変えたくて
(こちらも結婚当初から使っていた、ホームセンターの可愛げないやつ)
100均で物色していたら
出会いました。
しょうゆさし!!
蓋がシリコンになっていて
かたむけるとちょびっと出てくるのですが
あとは頭をプッシュすれば出て来るしくみです。
これは液だれしなさそう!!
…しないと断言できないのは、まだ使い始めたばっかりなのでw
液だれしなさげなところと
垂らす量の調節がしやすそうな事に加えてもう一つ
蓋がシリコンなので
本体と嚙み合わせる溝がなくて
容器がフラットで洗いやすい!!
可愛いアイテムが沢山ある、seriaで購入しました(^^)
こちらはフタの色が白のタイプもありましたが
なんとなくグレーをチョイス。
もしかしたら、品切れなだけで黒とかもあるかも??
以上、買って良かったアイテムのお話でした。
【100均でいいもの見つけた!】キャン・ドゥのマスキングテープカッター
ダイソー・セリア・ワッツの買って失敗!おすすめしない100均アイテム4選
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 繁忙期です元気です - 2022年5月17日
- 【パートが続かない主婦】職場の雰囲気が最悪。今後の働き方を考える時がきた - 2022年5月7日
- 夫が昇給しました。給料アップしたお金の使い道と4月の大赤字家計簿 - 2022年5月1日