今日は完全に私の愚痴です。
独り言です。
近年、高齢者ドライバーの運転ミスによる交通事故が
話題になっていますよね。
本当に怖いのは
アカの他人を巻き込むこと。
人の命がかかっているのです。
実は我が家。
お隣とお向かいの住人で
80代の高齢ドライバーがいるのです。
今まで事故が発生したわけではないのですが
本当に怖い。マジでやめて欲しい。
私の住んでいる地域は
世間的に都会と言われるエリアで
交通機関は充実しています。
コロナ禍もありますし、決まった場所へしか行けない駅やバス停など
自家用車の利便さを考えると
公共交通機関の利用は億劫になるのもわかります。
ですが我がお向かいのAさん。
足を引きずるようにゆったり歩くような体調で
しかも同居家族のうち3人が運転できる環境で。
そのうち2人はコロナの影響で
最近ずっと自宅にいるようですし。
マジでドライバー生活引退して欲しいです。
Aさんの自宅駐車場は
私の家の目の前で切り返して車庫入れするので
アクセルの踏み間違いなど
本当に怖いです。
一方、お隣のBさん。
Aさんと違ってまだまだしっかりされていて
その上Bさんは、ご本人以外は運転できないようですし
お子様と同居されていません。
Bさんの場合は致し方ない…のかもしれませんが
自宅駐車場に停める時は必ず
私の家の前を通過します。
(出かける時には通過しません)
どちらにしても恐怖
私の子たちは
家の前の道路で遊んだりはしません。
ですが学校の登下校や遊びに行く時は
当然家の前を徒歩で通るわけで…
ご近所の車を見かけたら
いつも以上に気を付けるように!
と注意を促すしか方法はないですよね。
田舎や過疎地域などで
車がないと死活問題である家庭なら
仕方ないのかもしれません。
私の両親が
まだ高齢と呼ぶまでの年齢ではないからかもしれません。
ですが
まわりのことを考えて
運転についてしっかり自身で考えてもらいたいです。
ついさっき
お向かいAさんの危なっかしい駐車シーンを目撃してしまったので
思わず飛び出た愚痴でした。
良好な嫁姑関係の崩壊!?ふたたび義母のことが嫌いになりました。
最新記事 by Ryoko (全て見る)
- 【2023年11月・パート主婦のお給料】ダブルワーク完結が衝撃の結末に!! - 2023年11月30日
- 【パート主婦のダブルワーク終了!】いよいよ退職までのラストスパート - 2023年11月18日
- パート主婦のダブルワーク終了!?とうとう職場に退職したいと申し出ました - 2023年11月9日